外语教育研究

外语教育研究杂志 省级期刊

Foreign Language Education & Research

杂志简介:《外语教育研究》杂志经新闻出版总署批准,自2013年创刊,国内刊号为21-9203/G4,是一本综合性较强的教育期刊。该刊是一份季刊,致力于发表教育领域的高质量原创研究成果、综述及快报。主要栏目:教育研究、语言研究、翻译研究、文学研究

主管单位:大连理工大学
主办单位:大连理工大学出版社
国际刊号:2095-722X
国内刊号:21-9203/G4
全年订价:¥ 156.00
创刊时间:2013
所属类别:教育类
发行周期:季刊
发行地区:辽宁
出版语言:中文
预计审稿时间:1个月内
综合影响因子:0.49
复合影响因子:0.52
总发文量:406
总被引量:385
H指数:10
  • 発話の三層構造による文分析

    作者:吴侃 刊期:2014年第04期

    数十年前に、三上章氏が問題提起した「新聞を読みたい人は、ここにありますよ」という文について、今でも説得力のある解釈はない。当時、三上氏が与えた解釈は、文法(統語論)によるものではなく、語用論によるものであった。この文は、語用論の「発話」で説明すれば、一目瞭然である。即ち、「新聞を読みたい人は、(教えてあげますが)、ここに...

  • 《外语教育研究》创刊词

    作者:秦明利 刊期:2014年第04期

  • 日本語の場所指示詞に関する一考察——中国語との比較を通して

    作者:彭广陆 刊期:2014年第04期

    本稿は、中日両語における場所指示詞の用法にズレがあり、日本語では抽象的な内容を指し示すのに場所指示詞が多用されているのに対し、中国語にはそのような用法が観察されないことを明らかにした上で、上述した場所指示詞の用法に見られる相違が「視点」の類型論的な違いに起因していることを指摘した。

  • 关于日语自谦语的研究

    作者:邢文柱 刊期:2014年第04期

    本文主要通过例句分析,依据先行研究的结果,阐述了日语中自谦语的不同种类和功能,指出日语的自谦语中分为针对话题里的人物的敬语和针对听话人的敬语,前者称之为自谦语Ⅰ,后者称之为自谦语Ⅱ,并通过例句分析对二者的异同进行了对比,同时指出了'恭谨语'的特点。

  • 受身表現に関する日中両言語の視点について

    作者:高桥弥守彦 刊期:2014年第04期

    受身表現は日中両言語とも受身義を表す点で共通している。筆者の分析では、日中両言語の文の体系から見る受身表現における受身義、すなわち意味構造の定義「受け手+仕手の影響を受ける行為や感情など」は両言語に共通している。しかし、言語事実から見れば、日本語の受身文の数量は中国語の受身表現に比べるとはるかに多い。また、日本語の受...

  • 「テイタ」の意味とそれに対応する中国語訳

    作者:熊莺 刊期:2014年第04期

    本稿は文学作品から「テイタ」の用例を採集し、「テイタ」の意味を整理する。そして、それぞれの意味に対応する中国語訳を対照して、中国語母語転移の角度から「テイタ」の習得に影響を与える要素を考える。さらに「テイタ」の機能を考察する。それによって、中国語母語話者に「テイタ」を教えるにあたっての留意点を提示する。

  • 以提升人文素养为内涵的大学英语课程体系改革的研究与实践

    作者:李秀英; 战丽莉 刊期:2014年第04期

    大学英语课程作为高校非英语专业本科生必修课,在提高人才培养质量中具有重要地位。充分考虑大学英语课程的人文属性,改革大学英语课程体系,建立以提升人文素养为内涵的大学英语课程群,组建中教、外教相结合的教学团队以提升教师教学能力,实施浸入式、思辨式、语言与文化内容相结合的教学模式,有助于激发学生的学习热情,提高学生的英语语言表达...

  • 新大学英语四级考试段落翻译部分对学习者跨文化意识的反拨作用

    作者:张伟平 刊期:2014年第04期

    大学英语四、六级考试是国内规模最大的外语标准化测试之一,它对大学英语教学所起的反拨作用一直是语言测试领域研究的热点。本文以大连外国语大学公共外语教研部2014级两个班级的大一新生为研究对象,通过问卷调查、访谈等形式,比较、分析了受试者在实验之前和接受相关培训之后的测试成绩及问卷答案,揭示了2013年12月新改革后的四级考试段落翻译...

  • 新建本科院校大学英语分级教学改革与实践

    作者:邓华 刊期:2014年第04期

    新建本科院校的大学英语教学改革经验尚浅,部分院校仍然保持着'齐步走'、'一刀切'的教学模式,不利于学生英语应用能力的培养以及应用型人才培养目标的实现,亟待改革。为了提高大学英语教学效果与效率,新建本科院校应立足校情,开展大学英语分级教学。在大学英语分级教学实践中不仅要对教学目标、教学对象进行分级,更要对教学内容、教学进度、教学...

  • 典籍互文翻译中多维度“视阈”的套叠与融合

    作者:姜欣; 姜怡 刊期:2014年第04期

    根据哲学诠释学理论,翻译中译者/读者对文本的理解基于前见与对话,作为诠释的翻译是一个动态的'视域融合'过程。本文以清朝《续茶经》中引用的'六羡歌'为例,分析了典籍文本中前期互文本及原创语境对其引用作者、原文本、原文本读者/译者视域产生的套叠影响。译者不仅需要与自己及原文本的视域实现融合,且需完成与原文本中所引用的前期互文本的'...

  • 误读的政治:shibboleth和见证之诗——论德里达和阿甘本对大屠杀文学的解读

    作者:姚云帆 刊期:2014年第04期

    本文拟从德里达和阿甘本对Shibboleth这一概念的解读,以及两位理论家通过这一概念对保罗·策兰和普利莫·列维这两位'集中营文学'代表作家的两篇作品所进行的分析,试图理清Shibboleth概念对当代文艺思想的意义,并从中探索当代见证诗学的可能性和限度。研究发现,与德里达通过对策兰作品中'Shibboleth'一词的解读试图铭刻特定日期来抵抗遗忘不同,阿...

  • Narration as Therapy in Natsume Sōseki’s I Am a Cat

    作者:安藤文人 刊期:2014年第04期

    Natsume Sōseki(1867-1916) suffered from cyclic mental depressions through his life, and it was when he was in the state of the most terrible one that he started his career as a writer by writing I Am a Cat(1905-1906). There are some evidence by his wife and friends that Sōseki’s condition of disease dramatically imp...

  • 《外语教育研究》征稿启事

    刊期:2014年第04期